あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

被災地の報告〜試練の努力は贈りものに

8月27日(月)

6月18日の大阪北部地震
東日本大震災から7年。熊本地震から2年。
阪神・淡路大震災から23年。
鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。


西日本豪雨、心からお見舞い申し上げます。


「試練の努力は善い形に。」


日々変化する、復興の事を少し報告。
(他地域の方にも、知って頂けたら幸いです)

大阪北部地震




●9月28日まで、平成30年大阪北部地震義援金

受け付けている。下記にURLを貼っている。


時間の経過とともに、情報も少なくなってきている。


西日本豪雨



広島県内では豪雨によって800カ所以上の

土砂崩れが発生。この台風の大雨で地盤が緩む

ことで二次被害につながる可能性が。


国や県は被害防止に向け砂防ダムや治山ダムの

設置を急ぐが、被害箇所が多く作業が追い付かず。

被災したJA施設では、土のうを積む応急的な対応。


広島県は、犠牲者が出た地域や幹線道路に影響が

ある場所を対象に、砂防ダムと治山ダムを90基

ほどを緊急で建設。補正予算に159億円を計上し、

今年度中の着工と1年以内の完成を目指す。


それ以外の崩壊地でも、要件を満たせば

治山施設の費用を補助。



岡山県倉敷市真備町で、道路沿いに山積みに

なっていた災害廃棄物の撤去がほぼ完了した。


多い日には約300台のごみ収集車が走っていた。

倉敷市は25日、ごみ収集車による常時回収を終えた。


これまでに出された廃棄物は推計で約4万3000トン。


「通常のごみ収集に戻していきたい」と、

26日以降は町内4か所の集積所に持ち込んでもらう。

搬入が困難な場合は戸別回収も行う。



倉敷市は、被災者向けに開設している避難所で、

真備町地区を除く倉敷、水島、玉島、船穂の

4地区の10カ所程度を再編し、市内の2施設に

集約することにした。


2学期の始業に合わせ、小中学校の中に設けた

避難所を、可能な限り縮小・閉鎖していく。


被災者の移動は9月2日を目標にしている。


真備町地区の避難所4カ所(避難者計384人)は

当面継続。総社市内にある倉敷市民向けの

避難所6カ所(同194人)は今後、集約をめざす。




東日本大震災


石巻市役所1階の商業スペースは、昨年5月の

スーパー撤退以来、核テナント不在の状態が続く。


JR石巻駅前の一等地にあるが、過去2回の公募は

不調に終わった。周囲の住民の買い物の不便さは

郊外への流出になり、中心部の空洞化が心配される。



●被災者の集団移転先として整備した山元町

桜塚地区の新市街地で25日、まちびらきイベント

「桜塚サマーフェス」が。


この地区の災害公営住宅と宅地は2017年3月に完成。

入居者の生活は安定しても、コミュニティー

形成が課題で、住民同士の交流を進めるために、

桜塚自治会がイベントを企画、約100人が参加。



※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。

関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、
 大阪北部地震西日本豪雨も、他人事とは思えない。)



聖路加国際病院の名誉院長であった

日野原重明氏(1911年〜2017年)は

自分の希望が叶わなかった事が、後に

素晴らしい結果に導かれている。


日野原氏は、小学校低学年の頃は、野球やサッカーが

好きで、運動が大好きな少年だった。


しかし、4年生の時に、急性腎盂炎になり、3ヶ月

学校を休み、治ってからも、運動は禁止された。


ショックが大きい日野原氏に、お母さんは

ピアノを習わせることにした。


大正の時代、男の子がピアノを習うのは珍しい。

アメリカから来た宣教師、オックスフォード氏に

4年間教えてもらう。


オックスフォード氏がアメリカに帰国してからも

自分で学び、ショパンハイドンの曲もマスター。


後に、日野原氏は、音楽療法学会の理事長に

なったが、腎盂炎という病気のお陰だと。


「人生にむだなことは、ひとつもありません。」と。


医者を目指したのも、お母さんが病気の時

往診してお母さんを助けてくれた、安永医師の

姿に感動し、医者を目指す目標となった。


       しかし


医学部の1年が終わった春休みに結核にかかった。


今なら、薬があるが、その頃は薬も無く、家で

安静にしているしかなく、医学部も休学に。


この経験は、医者として

「患者さんの苦痛や悩みが理解できるようになった。」


1年後には、治ってまた学ぶ事ができたが、


この時間を日野原氏は

「神様からの、贈りもの=グレイスだった。」と。


       そして


結核にかかった経験から、兵隊には向かないと

戦争には招へいされなかった。


戦争が始まる直前の1941年7月に、聖路加国際病院

勤務することに。


この頃は、若い医者は戦争に行っていた。


戦争後は、病院はアメリカ軍にとられてしまい、

近くの小さな診療所に移って仕事をした。


       ここでは


午後になると、時間が出来るため、アメリカ軍の

病院の院長に頼み、アメリカの医学の本や論文を

読ませてもらう事にした。


       そのなかで


故オスラー博士を知り、日野原氏は博士の事を

本に書いた。


また、アメリカに1年留学し、アメリカの医療機器の

進化に感動し、日本に戻ってからは、


聖路加国際病院の院長に頼み、アメリカの検査機器を

病院に購入してもらった。


検査の結果が出るまでに何時間もかかる検査が

アメリカの機器ではあっという間に終わるため。



病気で、大好きな運動を禁止され、医者への道も

閉ざされたと見えた、大きな試練の一つ一つが


後の日野原氏にも、日本の医学界にも

素晴らしく善いことをもたらす結果になった。



「試練によって、希望が

 叶わない事もおきてくるが

 毎日の真摯な歩みは

 試練が贈りものに変えられる

 素晴らしい結果へと導かれる

(by happy-ok3)」



試練があって、ショックを受けても、日野原氏は

くさらず、人生を投げ出さなかった!


その中で、真面目に努力を続けた!

↓被災地に台風〜善の存在・日野原重明
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20180729


教えられた、ロバート・ブラウニングの詩も

日野原氏の中で、生き続けていた。


日野原氏の時代には、パソコンもなく、SNSも

なかったが、考える時間が尊かったという。


昨日の渡辺和子氏の言葉と似た思想も持っていた。
(おそらく、私は、両者とも、ヒルティからの影響だと思う。)


日野原氏も、

「世にはかなえられるものと、かなえられにくい

 ものとがある。


 その両者を識別する知恵という

 ものが大切なのです。


 これができるとなれば、私たちは全力投球をして

 そこに向けて突進する。


 その時には大胆な行動力を示すべきである」と。


自分の大切なものが壊されそうになるなら

そこから、距離を置いて避難する。


↑これも、勇気に含まれると思う。


避難するとまた、陰においての、

悪口や中傷、嘘、イジメが、あるかもしれない。


SNSでは、陰での誹謗中傷が起きていく悲しさ。


何が真実か?は、実際の生き方に顕れている。



忍耐し、誠実に歩み続けていくなら、その中にも

「神様からの、贈りもの=グレイス」

存在すると、私は思う。



相手を活かす行動というのは、すべて「いいね」

と、同調することではない。

(そのほうが、楽なのかもしれないが。)


毎日の自分への真摯な姿勢の積み重ねが、

誠実な人を形造っていく。


       それは


リアルな生活の中で実証されていく。


【一日一善を創る】ことは、尊い仕事。

私は今日、考えた新しい一善を始めてみる事に。
                (#^.^#)

今日という日は、

あなたに新しいラッキーな1日だから!


今日のラッキーを探そう
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170714


あなたというかけがえのない存在が

あなただけの素晴らしい光を今日も

輝かせて欲しいと祈ります!

★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
          お誕生日

今日8月27日がお誕生日の方、おめでとうございます。

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

●平成30年大阪北部地震義援金(9月28日まで)
http://www.pref.osaka.lg.jp/fukushisomu/gienkin/gienkin.html

●災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨(8月24日更新)
https://www.saigaivc.com/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B47%E6%9C%88%E8%B1%AA%E9%9B%A8%E7%81%BD%E5%AE%B3/

日本赤十字社 義援金募集
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/307/index.html


平成30年7月豪雨消費者トラブル110番
http://www.kokusen.go.jp/info/data/in-201807_110.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
          イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS
0120-916-024

●「東北いじめ総合支援センター」
電話相談 080‐3320‐8844
https://ijimesiencenter.jimdo.com/

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル
 
0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン
 0120-99-7777=月〜土曜日の午後4〜9時(18歳まで)

●子どもの人権110番
 0120-007-110=平日午前8時半〜午後5時15分

通信制の高校ナビ
http://www.tsuushinsei-navi.com/tsuushinsei/tsuushin.php
(全国の通信制高校もここから探せる)

一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/

大切なあなたが今日も

幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆                 
          お知らせ

★「ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20170718/1500304976
居場所・当事者会などに参加しようと考えている方へ
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20171010/1507566857

★ホームETM(人を育む英語の歌あそび)
https://etmjapan.jimdo.com/

お子さん、お孫さんのいるご家族や、子どもたちとかかわる
仕事をしている人には、役立ちます。
ETM=Education Through Music
歌で楽しく遊びながら、個性や自立心、協調性や想像力、
コミュニケーション能力等を育てる全人教育です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    過労死110番
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000030-asahi-soci

大阪過労死問題連絡会は平日午前9時半〜午後5時半に
無料相談電話(06・6364・7272)を開設
各地の110番の電話番号は
「過労死110番全国ネットワーク」のホームページ
https://karoshi.jp/)で確認。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
それから、読者登録機能というものがございません。
ごめんなさい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。



えがお〜。


えがお〜。

なかよし〜。


なかよし〜。

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。


命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!

Copyright2018実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ