2024 年5月4日(土)
今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。
新潟県 が口座を開設。
5月4日、お誕生日おめでとうございます!
しあわせな一年に!
今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、
素敵な1日に!!
happy-ok3の日記
24年の財産、被災地から小学生がヘアドネ、
一生を左右する悪ふざけ、を載せています。
ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!
この間、更新があって、嬉しいです。
5月4日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!
母が、警察に勤務していましたので、
警察への思いを何か形に出来たらと考えています。
また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、
フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。
震災から、4カ月です。
まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。
誠実さが、人を支える。
新潟と富山も液状化が深刻です。
11棟はすでに解体されたが、1900戸以上の住居で
危険性が指摘されていて、今も1000人以上が
ホテルなどで避難生活を送っている。
地震では、土砂崩れがおよそ1400か所で発生し、
その付近を走る鉄道や道路も多いことから
二次災害などが懸念。
◆輪島市の水道復旧率は、87.6%。
残りも今月末には復旧する見込み。
でも、この水道復旧率、住宅敷地の給水管は
含んでいない。
輪島市の業者は、体温が難しい所が多く、他地域から
業者を募ったが、周知がいきとどいていない。
また、他地域からだと、費用がかかると言う問題がある。
その費用は、修理を依頼した人の負担となる。
◆石川県七尾市では3日、県のボランティアとして
全国から集まった100人を超える人たちが
復旧作業にあたっている。
七尾市は、後片付けなどのため大型連休を利用して
帰省した人たちへの対応を優先した
ボランティア派遣も進めているという。
この旅館も元日の地震で被災し、
一般客を受け入れていなかったが、
3日、4か月ぶりに営業を再開した。
和倉温泉旅館協同組合によると、
加盟する21の旅館・ホテルで、
一般客の受け入れを再開したのは地震後、初めて。
その他の施設でも再開を目指し、
配管の修繕工事などが行われているという。
◆今年で115回目を迎えたこの時期恒例の
九谷茶碗まつり。
また今回は「地震で大きな被害を受けた県内の
伝統工芸を助けたい」との思いから、出店料なしで
輪島塗と珠洲焼の店が招待され、
根上会場には12のブースが並んだ。
九谷茶碗まつりは5日まで開催される。
◆金沢弁護士会は1月4日から電話による
無料相談を実施している。
金沢弁護士会の無料相談窓口
(080・8995・9483)は、
平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)
電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。
対象に電話相談窓口を1月29日から開設。
平日9時~5時(076-444-3962)
◆日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害
関して、1月9日から
災害無料電話相談窓口を開設した。
被災した人からの電話による相談を受け付けている。
受付時間は17時から20時まで。
災害対応実績のある司法書士に直接つながる。
災害無料電話相談窓口の電話番号は、
0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))
被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。
そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。