2024 年7月5日(金)
今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。
千葉県東方沖で震度4.茨城県北部で震度3
新潟県 が口座を開設。
7月5日、お誕生日おめでとうございます!
しあわせな一年に!
今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、
素敵な1日に!!
災害と命4、6歳男児の一人旅、女児が高齢者救助、
眼鏡を作るとき2、を載せています。
避難生活をされている方々には、支援や物資が必要です。
ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!
更新があったので、ほっとしました。
7月5日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!
母が、警察に勤務していましたので、
警察への思いを何か形に出来たらと考えています。
震災から、6カ月です。
1次避難の避難所、自主避難の人、暑さが厳しいです。
愛は励ましと力を与える。
新潟と富山も被害が深刻です。
視察し被災者と今後の復興について意見を交わした。
住民は「門前町自体が置いてけぼりみたいな状況で、
全然情報が入ってこない」
集まった住民からは、
住民「門前町の復興が進んでいない大きな原因の
ひとつは公費解体が
公費解体にも予算を回してもらうようお願いしたい」
知事は富山・福井・新潟の業者にも協力を
求める形でさらに公費解体を加速させる方針。
同行した専門家からは、一次産業への支援の
遅さを指摘される一幕もあった。
復興が進まない現状と常に向き合う被災者の声は
厳しく知事に向けられた。
◆元日の地震で線路がゆがむなどの被害が出た
運転を再開。
運行できることが確認できたとして
地震前の通常ダイヤでの運行を
20日から再開すると発表。
これにより1日の運行本数が現在の14往復から
17往復となり、
5分ほど短縮される。
能登町白丸(しろまる)地区で3日夜、
地区の代表や町との話し合いが行われ、
集団移転の是非について住民アンケートを取り
9月頃までに
被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。