2024 年7月18日(木)
今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。
新潟県 が口座を開設。
7月18日 お誕生日おめでとうございます。
今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、
素敵な1日に!!
猫に子犬を託す、痴漢を確保、慢心の結果、
コロナの変異株急増、を載せています。
ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!
更新があったので、ほっとしました。
7月18日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!
母が、警察に勤務していましたので、
警察への思いを何か形に出来たらと考えています。
震災から、6カ月半です。
1次避難の避難所、自主避難の人、暑さが厳しいです。
思いやりは、心に残る。
新潟と富山も被害が深刻です。
◆能登半島地震の影響で輪島方面への
一方通行となっている
対面通行が再開された。
奥能登への移動や物資輸送の円滑化につながるほか、
災害ボランティアや復旧に携わる応援業者が
作業に当たれる
時間の延長も期待され、復興に向けた動きに
弾みがつきそうだ。
◆能登半島地震の発生以降、事業者の雇用維持や
被災した人たちの仕事の
石川県は対応拠点となる
サポートセンター「ILAC(アイラック)能登」を
7月から輪島市に開設した。
被害の大きい奥能登では未だ半数ほどが休業していて、
今後、廃業の増加も懸念されている。
また、再開を決めた場合でも求人や求職のミ
スマッチのほか、
雇用の維持や人材確保が課題。
被災家屋に
通行止めになっていることを受け、
氷見市は16日、家屋2軒の緊急解体を
18日に開始する方針を決めた。
解体業者によると、公費解体では本来、
瓦や柱材などを分別して
被災家屋は倒壊の危険性が高いため、
重機で解体するという。
被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。