9月15日に、8月の終わり~9月15日までの記事が
勝手に消えました(消されたのか?)私はさわっていません。
こういう事止めてほしいです!
月間アーカイブもなくなっていますが、お誕生日、再び載せますのでよろしくお願いします
2024 年9月15日(日)
今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。
新潟県 が口座を開設。
振込先は、happy-ok3の日記 8月4日に
幸せ&独りボッチの妊婦の救い&ボランティア男性が今の衝撃 – happy-ok3の日記
9月15日 お誕生日おめでとうございます。
今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、
素敵な1日に!!
コンビニ勤務で、ピザを作るCEO、
悪口と幸せな感謝、を載せています。
ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!
最近更新があったので、ほっとしました。
9月15日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!
母が、警察に勤務していましたので、
警察への思いを何か形に出来たらと考えています。
震災から、8カ月です。
愛の思いやり。
核燃料(デブリ)の試験的取り出しを巡り、
東電は早ければ17日にも原子炉格納容器底部にある
デブリを取り出し装置でつまみにかかる
作業に取り組む見通しとなった。
13日、午後11時までに爆発が1回あった。
福岡管区気象台によると、噴煙の高さは不明。
東京都青梅市に避難した専門学校
「日本航空大学校石川」の学生たちが、
就職活動に奮闘している。
◆3連休初日の14日、能登半島地震で被害を受けた
輪島市で「輪島朝市カムバックイベント」が開かれた。
◆志賀町の「道の駅とぎ海街道」の駐車場に
オープンした仮設商店街。
プレハブの建物の内部は木目調となっていて
町内5つの店舗が入っている。
朝市通り近くのマリンタウン特設会場に
輪島市朝市組合の加盟店など34店舗が出店した。
◆県構造物解体業協会によると、
珠洲市内1800あまりの現場のうち
住民の都合でまだ手を付けられない現場が
3分の1以上の670件ある。
なかでも多いのが「倒壊した建物から
必要なものを出したい」という住民からの要望。
災害廃棄物の分別による事業者の負担のほか、
奥能登の高齢化なども公費解体を遅らせる
要因となっている。
県が打ち出したのが自費解体。
石川県内では先月末時点で、自費解体の割合は
全体の14%ほど。
その要因として、被災者自身が最初に
多額の費用を工面する必要があること。
自治体の定める上限額を上回った場合、
自己負担が発生する可能性があること。
本来であれば、住民が立て替えた金額は
「2か月以内」をめどに
市町が支払うよう、県が呼びかけている。
しかし費用の償還は送れている。
払い戻しに遅れが生じている理由のひとつとして、
市や町の担当者は、金額を算定する職員の不足だと。
被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。