あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

11月10日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年11月10(日)

 

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

11月9日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。  

福島県会津で震度2.

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

【豊後水道地震義援金宿毛市が口座を開設。

 

振込先は、happy-ok3の日記 8月4日

 幸せ&独りボッチの妊婦の救い&ボランティア男性が今の衝撃 – happy-ok3の日記

に載せています。 

 

新たに

台風10号宮崎市 義援金

 

受付期間 令和6年9月5日 ~ 10月31日

 

ゆうちょ銀行郵便局

◆口座番号:00900-3-335961

◆口座名義:宮崎市台風10号災害義援金

 

銀行振込実口座

◆金融機関:宮崎銀行 宮崎市役所出張所

◆口座番号:普通 0064312

◆口座名義:宮崎市台風10号災害義援金

 

◆義援物資の受け入れは行っていない。

 

能登豪雨 義援金

 

北國銀行 県庁支店

◆口座番号:普通 30433

 

ゆうちょ銀行郵便局

◆口座番号:00170-5-697953

 

名義は全て石川県令和6年 能登豪雨 災害義援金

 

11月10日 お誕生日おめでとうございます。

今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、

 素敵な1日に!! 

 

happy-ok3の日記 
 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、優しさ

わざわざ傘を、瀕死の犬が見守り、

覚えたいマーク、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

最近、更新がないので、心配しています。

11月10happy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

震災から、10カ月です。

多くの災害の復旧が、まだまだです。

 

優しさは優しさを広げる。

 

四国電力送配電によると、20時22分に

最大36万5300戸の停電が発生し、

21時49分に解消、原因については調査中という。

 

 

◆2026(令和8)年下期に開業予定の

 イオンモール伊達の安全祈願祭は

 8日、福島県伊達市堂ノ内の現地で行われた。

 

 東北中央自動車道「相馬福島道路」の

 伊達桑折インターチェンジ(IC)や

 JR伊達駅に近く、4号国道に面している。

 

沖縄本島北部で8日から9日にかけて発生した 

 線状降水帯により、東村、国頭村大宜味村では

 土砂崩れや床上・床下浸水などの

 被害が多数発生している。

 

 大宜味村によると、で9日、

 村内のほぼ全域で断水が起きている。

 復旧の見通しは立っていない。

 

◆2024年8月の台風10号に伴う大雨で、

 熱海市の火葬場では、裏山の斜面が崩れ

 ホールなどに土砂が流れ込み使用できない状態となった。

 

 被害から2カ月あまりが経過する中、

 11月8日から土砂の撤去が始まり

 作業は2025年1月10日までと見込まれている。

 

◆石川県産の雄のズワイガニ「加能ガニ」と

 雌の「香箱ガニ」の初物が

 9日、県内の鮮魚店やスーパーに並んだ。
 
 しけのため入荷量は例年の半分だったが、

 価格は平年並みで、漁解禁から2日遅れとなった

 「冬の味覚の主役」を待ちわびた買い物客らで活気づいた。

 

氷見市の氷見魚市場で8日、

 ブリ約1100本が一気に水揚げされ、市内が活気づいた。

 まとまった水揚げは今季初めて。

 

 「ブリがおれば氷見が盛り上がる。

  長続きして早く(出荷)宣言が出てほしい」と。

 

石川テレビでは、能登をはじめとする

 被災地へ思いを寄せていただく

 きっかけとなるよう富山テレビと共同で

 

 北陸おせち 北陸づくり を企画した。

bbt.co.jp

    おせちは三段で、能登かきの南蛮漬けや

  珠洲特産の能登大納言を使ったかのこ、

  金時草のごま和えや五郎島金時のレモン煮など

  石川の食材をふんだんに使用している。

 

  売上の一部は、能登半島地震

  先月の豪雨災害の被災地に寄付される。

 

盲導犬チャリティーカレンダーが発売されています。

 

sodaterukai.net

動物が好きな方は、協力いただけると嬉しいです。

 

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、

復興には、何年もかかります。