2024 年10月10日(木)
今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。
新潟県 が口座を開設。
振込先は、happy-ok3の日記 8月4日に
幸せ&独りボッチの妊婦の救い&ボランティア男性が今の衝撃 – happy-ok3の日記
新たに
受付期間 令和6年9月5日 ~ 10月31日
ゆうちょ銀行郵便局
◆口座番号:00900-3-335961
銀行振込実口座
◆口座番号:普通 0064312
◆義援物資の受け入れは行っていない。
北國銀行 県庁支店
◆口座番号:普通 30433
ゆうちょ銀行郵便局
◆口座番号:00170-5-697953
10月10日 お誕生日おめでとうございます。
今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、
素敵な1日に!!
聴導犬、道路工事のオジサン
ぎっくり腰と病気、を載せています。
ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!
最近更新があったので、ほっとしました。
10月10日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!
母が、警察に勤務していましたので、
警察への思いを何か形に出来たらと考えています。
震災から、9カ月です。
台風10号の復興も時間がかかるようです。
人を大切に思う人は命を尊ぶ。
◆石川県によると、解体が見込まれる3万2410棟のうち、
9月末までに全体のおよそ16%にあたる
5096棟にとどまっている。
事前の計画に基づく達成率は94%。
また、9月の解体数は8月よりもおよそ500棟増えたが、
豪雨の影響で当初の計画を300棟以上下回った。
奥能登の一部地域では、道路状況の悪化などで
作業が中断したまま。
解体が最も遅れているのは輪島市で、
解体見込みの9685棟に対し、
作業が完了した割合は9%にとどまっている。
◆能登地方を襲った豪雨で、石川県内の農地の被害は、
兼六園35個分に当たるおよそ400ヘクタールに
上ることが県のまとめで分かった。
中には川の氾濫で原形をとどめていない地域もあり、
県は復旧に少なくとも4年から5年かかるとしている。
県は市町やJA、生産者と協議を進め、
農地や用水路などの速やかな応急復旧工事を
行うことにしている。
◆石川県は豪雨被害を受けた人の2次避難について
11日から開始と発表。
輪島市では記録的な豪雨を受け
25世帯52人が2次避難を希望している。
このうち21世帯44人は11日、七尾市の和倉地区と
能登島地区への2次避難を開始する。
残る4世帯8人については現在調整中で、
珠洲市の2次避難についても意向を
調査しているという。
ジンベエザメの展示が再開。
展示されるのは、先月上旬に志賀町沖の
定置網に入ったメスで、全長4.4メートル。
海上のいけすで順調に飼育されているという。
水族館では、元日の地震で水漏れやポンプが
故障するなどして当時いたジンベエザメ2頭が
死んだが、予備のポンプを3台確保するなど
対策を講じている。
ジンベエザは、来場者から愛称を公募するという。
◆双葉町は、町民の帰還と定住を後押しするため、
住宅再建にかかる費用の一部を支援する
補助事業を始める。
町内に住宅を新築した場合は500万円を上限に
費用の10割、
中古物件を取得した場合は150万円を上限に
費用の2分の1を補助する。
町が8日の町政懇談会で説明した。
◆政府の地震調査委員会は9日、定例会合を開き、
9月24日に東京・伊豆諸島の鳥島近海で発生した
地震後の状況などを議論した。
「周辺の火山活動が関連した」とした上で
「過去に同規模の地震が繰り返し起きており、
今後も発生する可能性がある」と指摘した。
被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。