2024 年12月20日(金)
クリスマスまでの1日1日を聖書の出来事に沿って降誕までを、
聖書のお言葉と、神聖な気持ち、
そして「信仰と祈りを持ち」過ごす日のこと。
本当のアドベントカレンダーは、聖書のお言葉が出るもの。
お友達が贈ってくれたアドベントカレンダーから、
お言葉を紹介します。
今日12月20日
「これが あなたがたのための しるしです。ルカ2:12」
布にくるまれて、飼葉桶に寝かされている、
その姿が、救い主、イエス・キリストの目印であると、
天のみ使いは、羊飼い達に告げられた。
身分が低いと言われている羊飼いたちが、なぜ?
最初に降誕のイエス・キリストの事を
告げられる者として「選ばれたのか?」
もちろん信仰を持ってみ使いの言葉を聴く謙遜さを持ち、
その上で、良い意味で「欲をもたない 」からだと思う。
聖書には「欲がはらむと罪を生む」とあります。
信仰は知識や頭で理解するものではなく。
心と魂で受け留めて信じていくものだと思います。
仏教の方々は、12月4日 に載せた
12月8日の仏教の教えが生まれた大切な日をお祝いされてほしい。
若い僧侶たちが、仏教はクリスマスではなく、
「12月8日は仏教の教えが生まれた大切な日なんだ。
この日を、自分たち僧侶や仏教徒はお祝いしよう!」と。
プレゼントの日でも、サンタクロースの日でもないのです。
救い主、イエス・キリストの降誕を
信仰と感謝をもってお祝いする日。
クリスマスは「神事(神をまつる儀式)」。
「神事」には、尊厳がともないます。
尊厳を、おそれないといけないのでは?
今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。
12月19日、石川県能登地方では地震が0回、能登半島沖0回。
12月20日 お誕生日おめでとうございます。
今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、
素敵な1日に!!
7歳が迷子を救う、14年欠かさず50万の寄付、
ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!
更新があったので、ほっとしました。
12月20日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!
母が、警察に勤務していましたので、
警察への思いを何か形に出来たらと考えています。
震災から、11カ月です。
多くの災害の復旧が、まだまだです。
善い行動が幸せを広げる。
牛丼チェーン「すき家」が、
来年1月22日のオープンを目指していることが
18日、分かった。
出店するのは初めて。
同HDの担当者は「人材を確保し、通常店舗と同じ
24時間営業で対応したい」と話している。
◆石川県などの審査会は19日、
能登半島地震のあとに死亡し、
遺族から申請があった15人を
災害関連死に認定すると決めた。
能登半島地震による死者は全国で504人に上る見通し。
石川県によると、自宅で被災した後、
度重なる移動による生活環境の変化で
心身に負荷がかかったり、
入居していた施設の停電や断水などが原因で
体力が低下して亡くなったケースがあったという。
◆馳浩知事は19日、石川県議会定例会閉会後の会見で、
9月の奥能登豪雨による洪水で自宅などに
堆積した土砂の撤去について、
石破総理大臣や中谷防衛大臣にも協力の
要請をしたことを明らかにした。
この結果、自宅からの泥出しはボランティアに加えて、
建設業者なども作業にあたるようになり、
年内には緊急性を要する堆積土砂の
除去作業に見通しが立ったと話した。
◆12月19日は有識者でつくる県の検討会が開かれ、
10月に噴火警戒レベルが2に引き上げられた
岩手山などの火山活動の状況について評価した。
岩手山については、11月5日に黒倉山の周辺で
129回の地震が観測されていたものの、
ここ数日は1日に2,3回程度まで
減少したことが報告された。
一方で齋藤徳美座長は、火山活動が
続いていることに変わりはないとして、
「大地獄谷付近の水蒸気爆発に
当面注意しなければならない」と。
南太平洋の島国バヌアツで17日午後0時50分
(日本時間同日午前10時50分)ごろ、
さて、18日のデイリースポーツ紙によると、
松本浩彦、芦屋市・松本クリニック院長は、
なぜかバヌアツでM6以上の地震が起きると、
高頻度で2週間以内に日本でも
同等もしくはそれ以上の地震が発生するという。
まことしやかに「バヌアツの法則」と言われている。
2018年8月22日(水)午前7時30分頃、
バヌアツでM6.7の地震.
2018年9月6日木曜日、午前3時7分、
北海道胆振東部地震が発生。
最大震度7、地震の規模はM6.7。
2016年4月3日にバヌアツでM6.9の地震が発生。
2016年4月14日に、熊本大地震M7.3が発生。
バヌアツと日本には6~7割の確率で、
地震が連動する関係があるようだという。
被災地へ思いを寄せていただく
きっかけとなるよう富山テレビと共同で
北陸おせち 北陸づくり を企画した。
おせちは三段で、能登かきの南蛮漬けや
石川の食材をふんだんに使用している。
売上の一部は、能登半島地震と
先月の豪雨災害の被災地に寄付される。
豊能障害者労働センター のカレンダーも購入させて頂いた。
素敵なカレンダーです。
動物が好きな方は、協力いただけると嬉しいです。
被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、
復興には、何年もかかります。