あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

10月3日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年10月3(木)

 

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

10月2日、石川県能登地方では地震が0回、能登半島沖0回。 

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

【豊後水道地震義援金宿毛市が口座を開設。

 

振込先は、happy-ok3の日記 8月4日

 幸せ&独りボッチの妊婦の救い&ボランティア男性が今の衝撃 – happy-ok3の日記

に載せています。 

 

新たに

台風10号宮崎市 義援金

 

受付期間 令和6年9月5日 ~ 10月31日

 

ゆうちょ銀行郵便局

◆口座番号:00900-3-335961

◆口座名義:宮崎市台風10号災害義援金

 

銀行振込実口座

◆金融機関:宮崎銀行 宮崎市役所出張所

◆口座番号:普通 0064312

◆口座名義:宮崎市台風10号災害義援金

 

◆義援物資の受け入れは行っていない。

 

能登豪雨 義援金

 

北國銀行 県庁支店

◆口座番号:普通 30433

 

ゆうちょ銀行郵便局

◆口座番号:00170-5-697953

 

名義は全て石川県令和6年 能登豪雨 災害義援金

 

10月3日 お誕生日おめでとうございます。

今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、

 素敵な1日に!! 

 

happy-ok3の日記 
 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、1日

大変な中で席を譲られた、警察犬が10分で発見、

良くないやりとりを取りやめた息子、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

最近更新があったので、ほっとしました。

10月3happy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

震災から、9カ月です。

台風10号の復興も時間がかかるようです。

 

人を助ける優しさは尊い

 

寒冷前線日本海を南下した影響で、

 2日朝から雨が降った輪島市

 

 3日は、前線はいったん県内から離れるが、

 前線上に新たな低気圧が発生する見込み。

 

 輪島市などは土のう袋を住民に配布。

 

 金沢地方気象台は土砂災害に警戒するよう

 呼び掛けている。

 

◆県が1日発表した9月1日時点の県内の人口と

 世帯の推計結果によると、能登半島地震

 被害が大きかった能登6市町の人口は、

 1月1日時点から5653人減の11万3997人となった。

 

 21日に起きた記録的豪雨被害で

 さらなる人口減が懸念される。

 

福井海上保安署は1日、福井県三国沖で9月30日夕に

 女性遺体を収容したと発表した。

 

 同海保によると、着衣に「喜三」の文字が

 確認されており、奥能登豪雨で安否不明となっている

 輪島中3年の喜三翼音(きそはのん)さん(14)の

 可能性がある。

 

 希望を捨てず待ち続けた家族や友人は悲しみに暮れ、

 父の鷹也さんは「顔を見たら、お帰りと言いたい」

 と涙を流した。

 

◆石川県は2日、能登半島を中心とした大雨による

 被害で安否が分からなくなっている

 住民2人の住所、氏名、年齢などを公表。

 

 問い合わせ先:石川県危機管理監室危機対策課

 (TEL:076-225-1306)

 

◆石川県珠洲市清水町にある「すず塩田村」。

 9月21日の大雨で、一時、孤立状態に。

 

 この施設では元日の地震で塩田に亀裂が入ったほか、

 大規模な隆起で海岸線が後退したため、

 海水をくみ上げることができず、休業が続いていたが、

 

 懸命の復旧作業で今年4月下旬に

 再開にこぎつけたばかり。

 

 地震と豪雨で、2024年の生産量は例年の

 およそ半分にも満たない。

 

 休業状態が続く塩田村を支えているのが、

 9月から始まった「復興応援ツアー」だ。

 

 2日道の駅すずなりの店頭で、事前に注文を

 受けたツアー客に商品を販売。

 

 10月は20回ほどの販売を予定している。

 

能登地方を襲った豪雨災害で、

 2次避難を希望する人が輪島市

 少なくとも36世帯64人いることがわかった。

 

 珠洲市でも2次避難を希望するかどうか

 豪雨の被害を受けた地域の人に意向調査を行っている。

 

◆石破内閣が発足した1日、福島県民は物価高対策や

 人口減少対策を進め、

 「地方に目を向けてほしい」と注文した。

 

 会津地方では人口減少と運転手不足が重なり、

 公共交通機関の再編が進む。

 

 東日本大震災東京電力福島第1原発事故からの復興を

 さらに前に進めてほしいとの声も上がる。

 

◆鹿児島県十島村諏訪之瀬島の御岳で

 1日、午後11時までに噴煙量が中量以上の

 噴火が2回あった。

 

 うち1回は午後0時45分~5時10分の連続噴火だった。

 福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最大で1200メートル。

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。