あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

3月3日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年3月3(日)

 

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

石川県の大地震 心からお見舞い申し上げます。

 

 

3月2日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。

千葉県東方沖で、地震が5回。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。

 

 

3月3日、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、娘からの朝食の愛、

渋滞の中での笑み、106歳の卒業式、

見て聞いている方、を載せています。

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から2カ月です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

温かい出来事は、笑顔が広がる。

 

新潟と富山も地区によっては大きな被害を受け、支援を。

 

◆千葉県内で地震が多発している。

県東方沖を震源とする揺れが続いている他、

2日未明には県南部が震源マグニチュード(M)5.0の

地震が発生し、千葉市若葉や長南町いすみ市などで

震度4の揺れを観測した。

 

珠洲市みさき小グラウンドで2日、

能登半島地震の被災者向けに

建設された応急仮設住宅50戸への入居が始まった。

 

建設地は市の津波浸水想定区域に含まれる。

 

能登半島地震では現在、輪島朝市で4人、

輪島市内の土砂崩れがあった場所で3人の

合わせて7人が安否不明。

 

雨で地盤が緩み、2次災害の危険性も高まっている。

 

警察と消防は、3月4日をめどに捜索活動を一時中断。  

現場では今後、安全対策を十分に図ったうえで

活動の再開を目指すという。

 

北國新聞社能登半島地震発生2カ月に合わせて

行った避難者アンケートで、

 

心身の不調の有無を聞いたところ、

4割が「不調」または「やや不調」と回答。

 

「気分が沈みがち」「眠れない」と心の不調を訴える人が多く、

先行きが見通せない中、不安を募らせている傾向が

うかがえた。

 

富山湾の春の風物詩ホタルイカ漁は1日、解禁された。

 

水橋漁港では能登半島地震で、

五つある定置網全てが破損し、

うち三つが1日までに復旧した。

 

滑川漁協によると、能登半島地震の影響で

海底の地形が変化したため、

定置網の設置に時間がかかり、資材も多く必要になった。

 

現時点では、11のうち五つの定置網を設けている。

 

福井県は、木造家屋の耐震改修費の補助率を

現行の8割(上限120万円)から10割(同150万円)に

引き上げる方針を決めた。

 

元日の能登半島地震を受け、

県内で住宅の耐震性への関心が

高まっていることを踏まえた。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

◆被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

その保護者に向けて、県教育委員会は1月15日から

電話相談窓口を開設。

 

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は

15日から3月31日までの平日午後1時から6時30分

「0120-48-0874」で受け付けている。

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。