あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

4月16日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年4月16(火)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

4月15日、石川県能登地方では地震が0回、能登半島沖0回。

       

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

4月16、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

happy-ok3.com

 

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、思う存分泣く(日野原重明)、

カササギと犬、2日間寄り添った犬、

モデルの誉くん、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

更新がないので、心配でしていますが、

4月16日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から、昨日で3か月超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

愛情が伴う勇気は、良い結果を招く。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆石川県によると県内での公費解体の申請数は

4月9日時点で5477棟。

県が推計する解体必要数のおよそ25%。

 

しかし、実際に工事が完了したのは

わずか3棟にとどまっている。

 

公費解体に必要な書類は各自治体の

ホームページなどで確認できる。

 

そして、窓口には予約をしてから行くと申請がスムーズ。

 

グループホーム「ひなたぼっこ」は、

能登半島地震ライフライン寸断されたため、

1月23日に輪島市からかほく市の施設へ職員と

ともに集団避難していた。

 

輪島の施設の断水が解消され今月19日に

元の施設に戻ると決断。

 

地震前は20人いた職員も避難を余儀なくされていて、

輪島に戻っても職員は半数ほど。

 

ボランティアや新規職員として力になりたいと言う方は

グループホーム「ひなたぼっこ」まで電話を。

 

電話番号0768ー23ー1188

 

全日空によると、能登空港までのアクセスが

改善されたことや、受け入れ態勢が整ってきたことから、

 

15日から毎日1往復のデーリー運航を再開した。

 

能登半島地震で被災し富山市のホテルに

2次避難していた珠洲市住民52人が、

滞在期限を迎え14日白山市小松市へ移動した。

 

避難している住民の多くは仮設住宅への入居を

希望しているが、

 

水道や仮設住宅の整備に時間がかかっており、

震災から3カ月以上

経ってもふるさとへ戻れないのが現状。

 

能登半島地震で大きな被害を受けた

新潟市西区について、液状化した要因を

調査していた新潟大学。 

 

4月15日、その調査結果を公表し、

液状化を繰り返さないための

街区単位の復興工事が可能であると示した。

 

将来的な防災を見据え、新潟大学災害・復興科学研究所

卜部厚志教授は、地震直後から、

 

「国の復興制度を使い、街区ごとに

 地盤改良することが有効である」と強調。

 

新潟市はエリアごとの対策方針を

今年度中にとりまとめる考え。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです