2024 年4月28日(日)
今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。
新潟県 が口座を開設。
4月28日、お誕生日おめでとうございます!
しあわせな一年に!
今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、
素敵な1日に!
happy-ok3の日記
happy-ok3の日記 は、被災地の報告、感謝、怪我のアザラシを保護、
イジメと闘う校長、台湾の人の親切、
カード、を載せています。
ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!
この間、更新があって、嬉しいです。
4月28日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!
母が、警察に勤務していましたので、
警察への思いを何か形に出来たらと考えています。
また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、
フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。
震災から、もうすぐ4カ月です。
まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。
今日の感謝を忘れない。
新潟と富山も液状化が深刻です。
◆27日午前2時21分ごろ、(日本時間3時21分頃)
花蓮や東部・宜蘭など
広い範囲で最大震度4を観測した。
余震が発生する期間は比較的長くなると説明。
今後もM6以上の余震が起きる可能性を
排除しないとした。
輪島港の海底隆起などで船が出せず、
ほとんどの島民が地震発生以降島に
帰れない状態が続いていた。
その後、輪島港に仮設の桟橋が設けられるなどしたため
27日朝、船が出されることになり、島民50人が、
地震発生以降初めて一時帰宅を果たした。
島民は今後も定期的に舳倉島に渡り、
港の清掃活動などを行う予定。
能登食祭市場(しょくさいいちば)が
ゴールデンウィーク限定で営業を再開した。
期間限定の営業は27日から3日間と5月3日から4日間。
◆大型連休が始まった27日、能登半島地震の
災害ボランティアが続々と能登各地に入り、
損壊した住宅で家具の片付けや
がれきの撤去などに汗を流した。
児童・生徒の数は小学生が1266人中学生が770人。
去年5月時点と比べ小学生は453人、中学生は191人、
合わせて約650人減少。
能登半島地震の影響で転校するなど、
奥能登を離れた家庭が増えたことによるものと
推測されている。
◆地震により被害を受け休業していた、
志賀町にあるどんたく高浜店。
元日の地震により天井が崩落するなど大きな被害を受け
休業を強いられてきたが、復旧作業を終え
ようやく再開できることになった。
◆金沢弁護士会は1月4日から電話による
無料相談を実施している。
金沢弁護士会の無料相談窓口
(080・8995・9483)は、
平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)
電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。
対象に電話相談窓口を1月29日から開設。
平日9時~5時(076-444-3962)
◆日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害
関して、1月9日から
災害無料電話相談窓口を開設した。
被災した人からの電話による相談を受け付けている。
受付時間は17時から20時まで。
災害対応実績のある司法書士に直接つながる。
災害無料電話相談窓口の電話番号は、
0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))
被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。
そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです