2024 年6月3日(月)
今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。
新潟県 が口座を開設。
6月3日、お誕生日おめでとうございます!
しあわせな一年に!
今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、
素敵な1日に!!
4歳が脱毛に通う、プロポーズ大作戦、
出禁カード配る を載せています。
ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!
最近、更新がないので心配しています。
6月3日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!
母が、警察に勤務していましたので、
警察への思いを何か形に出来たらと考えています。
また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、
フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。
震災から、5か月です。
まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。
優しさは勇気と繋がっている。
新潟と富山も液状化が深刻です。
◆能登半島地震により、石川県から県外に避難した人が
4月1日時点で少なくとも38都道府県で
1268人に上ることが2日、
戻った人も含めると最大で2861人が
県外に滞在していた。
自治体がつかんでいない県外避難者も相当数いると
みられ、実態把握や被災地の情報提供などの
支援が課題になっている。
◆珠洲市の泉谷満寿裕市長は1日
「復興計画意見交換会」で、石川県が大谷小中と
飯田小グラウンドで着工した世界的建築家
事業費が見合わなくなったとして
中止になったと明らかにした。
大谷小中と飯田小での仮設住宅整備については、
業者を変更した上で8月の完成に向け工事が進められる
意見交換会には住民約70人が出席し、
早期の断水解消や国道249号など道路復旧を
求める意見が出た。
◆珠洲市の正院小学校では毎年この時期に
鼓笛パレードを行っている。
今回の地震で子どもたちは生活に大きな影響があったが
「笑顔の花を咲かせよう」を合言葉に全校児童13人と
地震のあと転校した6人の合わせて19人が
グラウンドに建設された仮設住宅を回った。
児童は「前より幸せじゃないので幸せも届けたいなと
思って演奏しました」と。
◆金沢弁護士会は1月4日から電話による
無料相談を実施している。
金沢弁護士会の無料相談窓口
(080・8995・9483)は、
平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)
電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。
対象に電話相談窓口を1月29日から開設。
平日9時~5時(076-444-3962)
◆日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害
関して、1月9日から
災害無料電話相談窓口を開設した。
被災した人からの電話による相談を受け付けている。
受付時間は17時から20時まで。
災害対応実績のある司法書士に直接つながる。
災害無料電話相談窓口の電話番号は、
0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))
被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。
そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。