あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

切れやすい子どもと睡眠

4月2日(日)
東日本大震災から6年。熊本地震から11か月半。
また台風の被害、イタリア・ニュージーランド
鳥取・福島沖地震に際し、心からお見舞い申し上げます。

『大人も子どもも良い睡眠を。


時々夜に、近くの温泉に行く事がある。

私が帰る頃に親と小さな子どもが来ている。


その子ども達が家に帰って寝るのは

早くても夜中の12時を過ぎるだろう。


財団法人日本小児保健協会の調査によると、

1歳半〜3歳の「夜10時以降に寝る子ども」

その数が「半分以上」であることを警告。


また、夜間24時間の子ども預かりが増えた。

預かり施設数全国の10位
出典:真夜中ナビhttp://www.mayonaka-navi.info/search/genresearch_l06.html

1位/千葉県22 2位/東京都213位/大阪府20
4位/北海道155位〜7位(同数)/埼玉県・福岡県・
熊本県138位/愛媛県119位/神奈川県10
10位/山口県8

それだけ需要があるのだろう。


大人でも睡眠不足は、心身に影響が出る。


子どもの場合は、発達途上にある。

だから眠いという身体の赤信号を上手く

調整出来ないで、疲れやすくなり病気に

かかりやすくなったり、集中力や注意力が

散漫になる。


成長ホルモンの分泌も減ってしまう。

イライラして、衝動的になり切れる。

そして「脳の発達」にも影響が出るらしい。


「質の良い睡眠は

 心も身体も癒し

 そして成長を促す

 (by happy-ok3)」


聞いた話だが、ある夫婦は仕事の時間が

不規則だった。

2歳半になる子どもの寝つきも悪く

よく風邪を引いていたときいた。


近所の小児科で診てもらうと先生が

「何時に寝て何時に起きていますか?」


夫婦は、不規則な生活を話した。


先生は「遅くとも9時前までに寝させて
朝は6時に起こすように頑張って。」と。


これは、家族みんなで協力し頑張ったと…。


すると、生活のリズムが整うと体内の

時計とリズムも整って、子どもも

元気になったという。


今の時代は、夜に仕事をしている親も

増えたし、大人も子どもも、リズムが

おかしくなり、体内時計も正確に作用が

されにくくなってしまっている。


スーパーやお店も夜遅くまで

営業されていて、核家族になり親が早く

帰る事が難しい問題も色々ある。


     しかし


子ども達の心身、大人の心身のためにも

睡眠とリズムは大事なようだ。
良い方法を考えられたらいいね。(#^.^#)


あなたというかけがえのない存在が

あなただけの素晴らしい光を今日も

輝かせて欲しいと祈ります!


子どものイジメなどの問題。
「24時間子供SOSダイヤル」☎0120−0−78310

一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/


大切なあなたが今日も

幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日4月2日がお誕生日の方、おめでとうございます。


お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
災害関連(立ち上がろうとしている方々を忘れてはいけない)

福島第1原発事故 浪江町長「常磐線運転再開は復興の原動力」 
地域再生に期待高まる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000542-san-soci

復興店舗 新たな一歩 いわき久之浜「浜風商店街」で降幕式
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000258-fminpo-l07

原発の町」富岡町が避難解除 
町に少しずつ増える“ぬくもり”と決意の火
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000003-wordleaf-soci


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

優しい人とトビ。
トビはタカ目タカ科に属する鳥類の一種。
トンビともいう。

全長:オスが59センチ・メスが69センチ。


トンビは警戒心が強いので、人間には

近寄らないことが多いです。


人間に慣れた場合、人間の手から餌を

受け取ることも、稀にありますが

珍しいです。



トビ:写真:居候の光様:許可を得て掲載。
名前は「ピーヒョロ」



居候の光様のお知り合いに優しい方がいて
http://isourounomitu.hatenablog.com/entry/2017/04/01/013207

巣から落とされたトンビの雛に餌をあげて

名前を「ピーヒョロ」と名づけて巣立ちまで

見守り、無事に自然に返したと。


次の年、「ピーヒョロ」は子どもを連れてきて

その優しい方に餌をもらいに来たと言います。

そして、この行為が、3代=「ピーヒョロ」の

孫まで続いたと言います。珍しいです!


あげる餌は魚が多かったので、写真の

白い糸のようなものは、魚の汁とか。

命を慈しむ優しさは、伝わるのですね!(#^.^#)

居候の光様、ありがとうございます。


みんな、素敵な笑顔を今日もありがとう!!!

今日も笑顔でファイト〜。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※それから、お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
 ガンという病気と闘っています。
 どうか、頑張れるよう応援、お祈りお願いできたら幸いです。

ハーリーちゃん、ミルワームにワクワク。(#^.^#)
ハーリーちゃんの写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮お願いします。



昨日と同じ歌ですが、何万回聴いても素敵!
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓


今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!

Copyright2017実祝プランニング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村