あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

5月26日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年5月26(日)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

5月25日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。   

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

【豊後水道地震義援金宿毛市が口座を開設。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

5月26、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、

 素敵な1日に!!

 

happy-ok3の日記

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、笑顔、

全財産を寄付、挑戦の大切さ、愛犬お手柄、言葉、

支援物資、を載せています。

 

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

この間、更新があって、嬉しいです。

5月26のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から、もうすぐ5か月です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

誠実さは、幸せを届ける。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

地震に伴う火事で大きな被害を受けた輪島朝市。

 その一部の組合員らが、愛知県で「出張朝市」

 を開催しようと24日、金沢市を出発した。

 

 この「出張輪島朝市」は愛知県豊川市の商業施設で

 2526日の2日間開催され、約10店舗が出店。

 

能登半島地震からまもなく5か月。

 

 地震直後、輪島市内では7階建てのビルも倒れたが、

 当時と変わらないまま残されている。

 

 5か月も過ぎようとしているのに、

 まだ電気が来ていない地域。

 

 珠洲市も町の風景は、瓦も落ちたままになっている。

 

 道路は通れるようになっているが、

 瓦礫は積み上がったままの状態。

 

 マンホールが隆起して手つかずの状況。

 

 特に深刻な影響が「水道」に出ている。

 珠洲市では石川県内で最も多い、約1290戸で

 今も断水が続いている。521日・石川県発表)

 

 水道メーターよりも宅地側で漏水が起きている

 「宅地内漏水」は、所有者自ら工事業者に依頼する

 必要があり、費用は自己負担。

 

 珠洲市で宅地内漏水の修繕待ちは、

 約1700件にのぼるという。58日・珠洲市長)

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。