あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

6月16日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年6月16(日)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

6月15日、石川県能登地方では地震が0 回、能登半島沖0回。 

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

【豊後水道地震義援金宿毛市が口座を開設。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

6月16、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、

 素敵な1日に!!

 

happy-ok3の日記 

 

 happy-ok3.co 

 


happy-ok3の日記 は、被災地の報告、子ども、

命がけ救助、プロポーズ、

誹謗中傷の結果と応援、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

最近、更新がないので心配しています。

6月16のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

 

震災から、5か月です

1次避難の避難所、自主避難の人、暑さが厳しいです。

 

愛は命への優しさとなる。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆秋田中央道路は、去年7月の大雨で、

 東側の出入口から泥水が流れ込み、通行止めになった。

 

 特に、排水ポンプや火災感知器などの復旧に

 時間を要して、いまも交換が終わっていない

 設備もある。

 

 完全な復旧までには今年度いっぱいかかる見通し。 

 

能登半島地震を受けて期限が延長されていた

 確定申告と所得税などの納付について、国税庁は、

 被害が大きかった能登の6市町以外では、

 期限を7月31日までとすることを発表。

 

 地震の影響で確定申告が出来ない場合や

 納付が困難な場合は、期限の延長や原則として

 1年以内の納税猶予を受けることが可能だという。

 

穴水町陸上競技場に建設された180戸の仮設住宅

 

 この場所にに隣接するのが

 「みんなの居場所ボラまち亭」。

 

 孤独を防ぐ取り組みである。

 

 穴水町の「ボラまち亭」は毎週金・土・日に開催。

 

七尾市のナッピィモールに15日、オープンしたのは、

 富山県に本社を置く塩谷建設の支店。

 

 住宅再建に向けた相談を無料で受け付けるほか、

 地震で職を失った人を従業員として雇用している。

 

富山県氷見市内を流れる余川川では、地震により

 コンクリート護岸が傾いた。

 

 応急工事は6月6日に完了。

 

 しかし、付近住民は不安を募らせている。

 

 より広範囲での浸水被害が心配される上庄川でも

 震災の被害があり、「間詰め」と呼ばれる

 作業が13日までに完了。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。