2024 年6月14日(金)
今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。
新潟県 が口座を開設。
6月14日、お誕生日おめでとうございます!
しあわせな一年に!
今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、
素敵な1日に!!
大学生の投手が保護、11年後に迷い猫を発見、優しい局員、
物流問題、を載せています。
ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!
最近、更新がないので心配しています。
6月13日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!
母が、警察に勤務していましたので、
警察への思いを何か形に出来たらと考えています。
震災から、5か月です。
1次避難の避難所、自主避難の人、暑さが厳しいです。
愛は命への優しさとなる。
新潟と富山も液状化が深刻です。
昨年7月10日に大規模な土石流が発生。
駐在所は土石流の直撃を受け、住居部分のリビングや
寝室などに、流木や土砂が流れ込んだ。
福岡県警施設課によると、新しい駐在所は
2階建ての予定で、現在の場所から西に
約300メートルの県道151号沿いに建設する。
◆能登半島地震からの復旧を支援する
災害ボランティアが、熱中症対策を強化している。
輪島市は13日、35人のボランティアを受け入れた。
エアコンを設置した。
避難者の熱中症予防を図る。
災害復旧工事が進み、一部で工事を終えた。
防ごうと万全を期す。
富山県高岡土木センター氷見土木事務所によると、
工事が完了したのは、
余川川の三矢水門付近―能越自動車道余川川橋付近の
約1キロ。
氷見市幸町の雨水排水路約160メートルでも
出水期の内水氾濫を防ぐため、
市が応急工事を進めている。
◆石川と富山を結ぶ国道359号は、地震で被害を受け、
通行止めとなっていたが、仮設の道路が整備され、
11日から通行できるようになった。
本格的な復旧は今年度中に着手するという。
7月末までにほぼ全ての区間で対面通行が
可能になる見込み。
石川県は今回の地震の復旧にあたり、かつての
対策を踏襲しながら
さらなる耐震補強を図るとしている。
◆金沢弁護士会は1月4日から電話による
無料相談を実施している。
金沢弁護士会の無料相談窓口
(080・8995・9483)は、
平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)
電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。
対象に電話相談窓口を1月29日から開設。
平日9時~5時(076-444-3962)
◆日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害
関して、1月9日から
災害無料電話相談窓口を開設した。
被災した人からの電話による相談を受け付けている。
受付時間は17時から20時まで。
災害対応実績のある司法書士に直接つながる。
災害無料電話相談窓口の電話番号は、
0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))
被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。
そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。