11月13日(金)
被災地の報告&コロナに役立つ情報
●熊本県芦北町の芦北支援学校の児童生徒の絵画作品が、
肥薩おれんじ鉄道の車両に展示されています。
河道掘削工事を本格的が開始されます。
●南相馬では今も4000人超が避難生活を続ける中、
女川原発の再稼働のゴーサインに、
避難者の苦難が忘れられた寂しさを感じると。
●札幌医科大の當瀬規嗣教授(細胞生理学)は
「(9月の)4連休は感染拡大の一つの転機だった」と指摘。
當瀬教授は感染拡大のもう一つの要因として冬場の乾燥を挙げる。
「冬になるにつれ、空気が乾燥してきたことが道内の感染拡大に拍車をかけた」と。
冬場の家庭や職場での感染予防策として、當瀬教授は
「一番大事なのはウイルスを持ち込まないこと。家族でマスク着用、手洗いなど
基本的な対策をしっかりしてほしい。
コストはかかってしまうが、オフィスや店ではエアコンをつけながら
換気を徹底することが効果的だ」と助言。
詳しく、その他の報告は「happy-ok3の日記」に掲載しています。
★2021年の「盲導犬協会」のカレンダーを
happy-ok3の日記で、紹介しています。
happy-ok3の日記は
https://happy-ok3.com/ に移転しています。
11月13日、お誕生日おめでとうございます!
素晴らしい1年になりますように。
しあわせな1年でありますように!