あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

3月27日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年3月27(水)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

3月27日、石川県能登地方では地震が2回、能登半島沖0回。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。

 

 

3月27日、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、三浦綾子さんの言葉、

心の制服、ジジュウカラの行動、

難病メビウス症候群の4歳、支援物資、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

27日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から2カ月半超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命を大切にする行動。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

 ◆2022年9月、台風に伴う大雨被害で、1年半が過ぎた

現在でも半分の区間が運休のままの大井川鉄道

 

静岡県は「観光資源としての影響力の大きさ」

「地元住民から復旧を望む声が多数あったこと」

 

などを理由に、“全線復旧を前提に”今後、

具体的な議論をしていく方針を示した。

 

◆石川県は26日、能登半島地震による死者が輪島市

新たに3人確認され、県内で244人になったと発表した。

 

安否不明者は1人減って3人。

 

負傷者は志賀町で軽傷者が1人増え、県全体で1189人。

 

11市町188カ所に開設した1次避難所には4645人、

1・5次避難所に103人、旅館やホテルなどの

2次避難所に3467人が身を寄せている。

 

◆石川県は26日、能登半島地震による断水が

1万戸を切り、およそ8770戸になったと発表。

 

一方、珠洲市では依然としてほぼ全域の

およそ4400戸で断水が続いていて、

 

一部地域では復旧の見通しが5月末にずれ込むなど、

影響が長期化している。

 

◆石川県獣医師会は25日までに、

能登半島地震を受けて実施している

 

被災ペットの無償一時預かりの期限を3月末から延長し、

6月末までとすることを決めた。

 

北陸電力は25日、能登半島地震後、津波

志賀原発の敷地前面を遡上(そじょう)した高さが

約4メートルだったと発表した。

 

志賀原発の敷地は高さが約11メートルで、

影響はなかったという。  

 

測量の結果、敷地地盤が平均4センチ沈下し、

西南西方向に平均12センチ動いたと明らかにした。

 

敷地内約80カ所で段差や割れを確認したが、

盛り土など人工的に手を加えた部分の表層で発生。

 

富山県高岡市は新年度、能登半島地震に伴う

液状化現象で「一部損壊」(損傷率10%未満)の

被害があった住宅を建て替え、改修する場合、

最大120万円を支援する。

 

従来の支援制度は「準半壊」(10~20%未満)以上に

限られ、一部損壊が対象となるのは初めてとなる。

 

これに伴い、市は4月4日以降、市内2カ所で

被災者支援策の個別相談会を開催。

 

午前9時~午後4時、1人1時間程度の相談時間を設ける。

 

予約制で今月28日から4月26日まで電話で受け付ける。

申し込みは社会福祉課=0766(20)1366まで。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

◆被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

その保護者に向けて、県教育委員会は1月15日から

電話相談窓口を開設。

 

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は

15日から3月31日までの平日午後1時から6時30分

「0120-48-0874」で受け付けている。

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。