あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

4月13日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年4月13(土)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

4月12日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。

       

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

4月13、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

 

 happy-ok3.com

 

 

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、自分の根源(日野原重明)、

漂流1時間を救助、命が危険だったリス、

障がい多い誉くん、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

更新がないので、心配でしていますが、

4月13日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から、昨日で3か月超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命を助ける勇気と優しさ。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆太魯閣よりも震源地に近い花蓮市では、

傾斜したビルの解体工事が地震当日に始まった。

 

 09年に施行された法律では、地震や台風で

被災した建物を専門家が倒壊リスクの大きい赤と

判定されれば所有者の同意なく当局が撤去できる。

 

慈善団体や住民の協力によって各避難所の運営も順調で、

寄付された食料や生活必需品が素早く届いた。

 

「当局も民間も支援のノウハウが蓄積されている」と。

 

珠洲市は、発生から3カ月以上がたった今も

市内のほぼ全域で断水が続いている。

 

家屋が倒壊したまま放置され、

いまだ復旧もままならない状況。

 

1次避難所は縮小傾向にあるものの、

現在も住民有志が主体になって運営を支えており、

被災者からは「早く生活を立て直したいのに」

と切実な声が。

 

崩れた家屋が折り重なるようにして

連なったままの場所も多い。

 

元々空き家で所有者が分からず公費解体の手続きが

滞っていることや、

 

解体時に粉じんが広がるのを防ぐために

必要な散水ができないことなど、複合的な要因が

絡んでいるといい、復興への道のりは険しい。

 

珠洲市の1次避難所は1月末時点の

44カ所から35カ所(9日現在)に減ったが、

現在も計約900人が身を寄せている。

 

市内で完成している応急仮設住宅は約500戸にとどまる。

 

◆二次避難先となっている富山市のホテルでは

1月から珠洲市の避難者を受け入れてきたが、

 

富山市などが、避難所運営にあたる

職員の負担などを考慮し、

受け入れ期限を13日までと決めた。

 

避難していた人たちは、いまだに仮設住宅への

入居も決まらないまま、この週末に

石川県内の別のホテルへと移ることになる。

 

富山県氷見市が発表した能登半島地震からの

復旧・復興ロードマップでは、

 

生活の再建や公共インフラの再構築など

4つの柱を設定し、復興計画の中間とりまとめとして、

今後3年間の取り組みを見える化した。

 

また、液状化防止対策の推進や幹線道路、下水道、

農林水産業施設の復旧のめどについても示された。

 

富山県高岡市内では傾いたままの住宅に

住み続ける被災者が少なくないとされる。

 

傾いた住宅で生活を続けると、

健康に悪影響を及ぼす可能性があり、

 

高岡市は、能登半島地震液状化被害で、

国、県の支援メニューで対象外となる

住宅の修理について独自の支援策を打ち出す。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです

4月12日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年4月12(金)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

4月11日、石川県能登地方では地震が3回、能登半島沖0回。

       石川県加賀地方で1回。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

4月12、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

happy-ok3.com

 

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、病の学び(日野原重明)、

事故の猫を救い奇跡が、5人の中学生が救助、

耳マークを知って、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

更新がないので、心配でしていますが、

4月12日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から、昨日で3か月超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命を活かす心の準備は大事。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆台湾消防当局は10日、特に被害の大きかった

花蓮県で新たに複数の遺体が発見されたと発表。  

 

見つかった遺体のうち身元が確認できたのは3人で、

地震発生からの死者の数は16人。

けが人は1155人に上っている。  

 

今も行方が分かっていないのは

外国籍の2人を含めた3人で、当局が捜索を続けている。  

一方、日本政府は10日、1億5100万円規模の

義援金目録を贈呈した。

 

謝長廷代表は式典で台湾と日本を「家族」と例え、

「自然災害など、困った時は助け合わないと

 不安になる関係だ」と述べた。

 

◆石川県は、連休に合わせて一時帰宅する人と

ボランティアとのマッチングをサポートするため

 

今週中をめどに二次避難所に身を寄せている人たちの

ニーズを確認するチラシを配布する予定。

 

また、ボランティアの宿泊拠点をさらに増やすことなど

検討を進めていく。

 

能登半島地震の被災地の復興をめぐって財務省は、

9日開かれた財政制度等審議会の分科会で、

 

将来の人口減少や維持管理コストも念頭に置いた

検討が必要だと訴え、

 

無駄な財政支出は避けたいという

立場を明確にしている。

 

11日、馳知事は

「財政上の観点から効率性を目指すのは

 政府として当然の方針だ」と前置きしながらも、

 

「インフラの強靭化を検討していくうえで

 冷や水をかけられた」と述べ、不快感をあらわにした。

 

また、被災地の学校や漁港の集約化の検討が必要だと

財務省が提言していることに対して、馳知事は

 

「判断材料を示し現場と相談したうえで

 最終的に判断するもの」と考え方の違いをにじませた。

 

◆9日現在、県内では輪島市珠洲市能登町内灘町

4つの市と町のおよそ6150戸で断水が続いているが、

 

珠洲市はそのうち6割以上を占め、

およそ4000戸で水道が止まったまま。

 

能登半島地震では、水道の根幹をなす施設などの

損壊が断水の解消を大きく阻んでいる。

 

能登半島地震の復興を支援しようと、

阪神淡路大震災を経験した兵庫県から11日朝、ボ

ランティアを乗せたバスが出発。

 

一行は3泊4日の日程で珠洲市内で災害廃棄物の

撤去などを支援。

 

「4月中旬というのはちょうどボランティアの(数が)

 谷間になる。

 

 そのような(ボランティアが)少ないときに行けば

 被災者の皆さんも喜んでいただけるのではないかと」

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです

4月11日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年4月11(木)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

4月10日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖1回。

 

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

4月11、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、待ち望む、

盲目の女性が店に、中学生が迷子を保護、

世界で1つの命、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

更新がないので、心配でしていますが、

4月11日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から、昨日で3か月超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命は、誰もが1つしか持っていない。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆台湾東部・花蓮沖を震源とする地震は10日、

発生から1週間を迎えた。

 

死者は13人に上り、外国人2人を含む6人が行方不明。

 

花蓮では現状のままでは住めないと判定された

マンションなどが9日現在で70棟あり、

影響は約2100世帯に及んでいる。

 

今後は被災者の生活再建が課題となる。

 

◆台湾東部沖地震の発生から1週間の10日、

東部・花蓮県で崖崩れにより親子5人が

行方不明となった現場から新たに3遺体が見つかった。

 

◆石川県は10日、能登半島地震の安否不明者が

これまでの2人から1人減り、

輪島市の1人になったと発表した。

 

9日午後2時時点で死者は245人(災害関連死15人)。

 

避難者は6328人に上っている。

 

住宅被害(一部破損含む)は7万6409棟で、

珠洲市など4市町の約6150戸で断水が続いている。

 

珠洲市は23日、返礼品ありのふるさと納税

受け付けを再開する。

 

 珠洲の特産品などを発送し、

寄付の魅力を高めることで、

全国からの支援の継続を呼び掛ける。

 

◆「能登半島地震」は発生から

3か月あまりが経過したが、

 

政府の地震調査委員会は依然として

地震活動は活発な状態だとしている。

 

これまでの地震活動と地殻変動の状況を踏まえて、

今後も強い揺れや津波を伴う地震

発生する可能性があるとしている。

 

七尾市パトリアでは10日から

七尾市が独自で支給する支援金と

県に寄せられた義援金の2次配分の受付が始まり

朝から多くの人が訪れた。

 

七尾市では、国や県の支援対象になっていない

半壊未満の住宅に対し最大20万円を独自に支給する。

 

また義援金の2次配分では、

これまで対象外となっていた

半壊未満の住宅被害に対しても

 

最大で10万円が支給される。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです

4月10日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年4月10(水)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

4月9日、石川県能登地方では地震が5回、能登半島沖1回。

9日は、地震が石川県でも多かったです。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

4月10、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、keep on Going、

孤児兄弟が奇跡の再会、一卵性双生児の姉妹、

子供との時間、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

更新がないので、心配でしていますが、

4月10日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から、昨日で3か月超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

時間は前に進む。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆台湾東部沖地震は10日で発生から1週間。

 

甚大な被害が出た花蓮県の有名観光地、

太魯閣(タロコ)渓谷について、

台湾当局は無期限の閉鎖を決定した。

 

現地メディアによれば、復旧には5年程度かかる見通し。

 

花蓮県は、観光業が収入の大半を占める。

それだけに行政当局にとっても長期の閉鎖は

死活問題となる。

 

◆台湾地震で、東部・花蓮県の有名観光地

「太魯閣(タロコ)国立公園」などでは

行方不明の6人の捜索が続く。

 

ただ巨大な岩や約800回に及ぶ余震が作業を

阻んでおり、捜索は長期化の様相を呈している。

 

建物の損壊で1470世帯以上が転居する必要がある。

地震の死者は13人で、全て花蓮県内。

台湾全体での負傷者は計1100人余り。

 

能登半島地震で、大きく隆起した能登半島周辺で、

今度は地盤が一転、沈降していることが分かった。

 

政府の地震調査委員会は、地震のあとに

地盤がゆっくりと動き続ける「余効変動」だとして、

今後の推移を注意深く見守ることにしている。

 

1月1日の地震後、徐々に地震の回数が

少なくなっているが、

 

震度1以上の地震が3月の1か月間で70回観測されるなど、

依然として活発な状態が続く。

 

能登半島地震は9日で100日目。

 

石川県によると、9日午後2時現在、能登半島地震による

住宅・建物被害件数は合わせて10万棟を超えている。

 

今も6328人が避難生活を送っている。

 

そして、断水している世帯は、およそ6150戸に上り、

このうち珠洲市では、ほぼ全域およそ4000戸が断水。

 

金沢市にある1.5次避難所では9日、

避難生活を続けている人たちを元気づけようと

炊き出しが行われた。

 

一時的な避難施設として開設された1.5次避難所だが、

9日の時点で86人が身を寄せている

 

ほとんどが介助が必要な高齢者で、

ホテルなどでの生活が困難なため、

避難生活が長期化しているという。

 

地震による液状化で被災した内灘町西荒屋小の

入学式は9日、

間借りして授業している同町鶴ケ丘小で行われ、

新1年生5人が学校生活をスタートさせた。

 

西荒屋小は通学路の安全が確保できないとして、

約6キロ離れた鶴ケ丘小の教室を

間借りして授業を行っている。

 

能登半島地震の被災者が住宅ローンなどの

債務の減免を受けられる制度について、

富山県内の利用申請が3月末時点で3件に

とどまっている

 

富山県弁護士会潜在的な需要はあるとみており、

19日、県弁護士会館(富山市長柄町3丁目)と

弁護士会高岡事務局(高岡市中川本町)で、

無料相談会を初めて開催。

 

◆元日の能登半島地震液状化による被害が深刻だった

高岡市伏木地区。

 

地震から3か月が経ち被害を受けた住宅の修理や

下水道の復旧工事が始まっているが

今も手つかずの場所が多くみられる。

 

地区では自費での解体を決めた住民のほか、

家が傾き住むことができなくなった住民が

次々と地区外に転居している。

 

地域のコミュニティは存続できるのか、

住民たちは不安な日々を送っている。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです

4月9日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年4月9(火)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

4月8日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。

8日は、大隅半島東方沖で、震度5弱

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

4月9、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 
 

 

 happy-ok3.com

 

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、頂いた命、

高齢女性のスマホから、驚きの言葉、

増えた放置子を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

更新がないので、心配でしていますが、

4月9日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から、昨日で3か月超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

助ける体制は素晴らしい。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

能登半島地震による液状化が深刻な

内灘町西荒屋地区が震災後初めて実施した

住民意向調査で、69・2%が「住み続けたい」

「戻りたい」と答えたことが7日分かった。

 

土地が大きくゆがみ、今回の震災被害を象徴する

場所の一つだが、

 

発生から3カ月が過ぎても復旧の道筋は見えず、

住民の不安は消えないまま。

 

町側は「単独では対処できない」と国主導の

復興を求めており、

大規模災害への対応の難しさが浮き彫りとなっている。

 

能登半島地震で甚大な被害を受けた輪島市

国名勝「白米千枚田」を管理する地元ボランティア団体

「白米千枚田愛耕会(あいこうかい)」は

 

7日、棚田にできた亀裂を修復する作業に乗り出した。

 

多数のひび割れを全て修復するのに

何年かかるか見通せないものの

「元の元気な田んぼに戻したい」と汗を流した。

 

輪島市では8日、公立小学校9校のうち、

校舎が被災した鳳至小、大屋小などの6校が、

3校ずつ2回に分けて輪島消防署で合同の入学式を行った。

 

未だに小学校が避難所になっている現実。

 

 震災の影響で、輪島市では当面、6つの小学校が

輪島中学校の校舎を使用することになっている。

 

穴水町は8日から国や自治体が費用を負担して

建物を解体、撤去する作業が始まった。

 

工事には1棟あたり1週間から10日ほどかかる予定で、

県と町は来年10月までに

公費解体を完了したいとしている。

 

穴水町には7日までにおよそ1000人から公費解体の

申請があり、

町は来週までに9棟の解体に着手。

 

福島県東京電力福島第1原発事故で一時、

避難区域となった地域にある市町村立学校に

2024年度は1021人の小中学生が通う。

 

児童生徒数は事故発生前の2010年春の

7837人の1割強だが、

大熊、浪江、富岡各町等で伸びている。

 

将来世代の存在は復興に欠かせず、

各市町村は子どもを増やす取り組みを続けている。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです

4月8日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年4月8(月)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

4月7日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖1回。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

【台湾地震義援金赤十字が口座を開設!

 

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

4月8、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 
 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、癒す場所、

重なる病を越えて、1歳の子供への対応、

支援の成果、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

更新がないので、心配でしていますが、

4月8日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から、昨日で3か月超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

自分の幸せは、自分がつくる。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆台湾東部沖地震で、東部・花蓮県の山間部の

観光地「太魯閣国立公園」で約300人が孤立していた

地域と東海岸側をつなぐ道路が7日に開通した。 

 

孤立状態が解消されたと明らかにした。

 

ホテルの従業員ら一部を除き、約300人が現場を離れた。

 

台湾消防当局は7日も同公園内で

行方不明の6人の捜索を続けた。

 

◆石川県北町役場の近くに完成した

「サンフィールド川北」。

 

災害時にはこの公園を防災拠点として

仮設住宅を建設したり、

 

管理棟を備蓄倉庫として活用することを想定している。

 

輪島市深見地区は能登半島地震で孤立し

1月6日と8日に地区の住民114人が自衛隊のヘリで

集団避難した。

 

今も半数以上が避難生活を余儀なくされている。

地元の有志が立ち上げた手作りの祭りには笑顔が出た。

 

地元住民は深見地区の断水がまだ続いていて、

復旧の見通しが立たないことから、

ふるさとにいつ戻れるか分からないと話している。

 

◆桜の見頃を迎えた小松市の木場潟公園では、

能登を支援する催しがあった。

 

企画したキャロットホームは、輪島市

木造の仮設住宅を68戸手がけている。

 

福島県浪江町の震災遺構「請戸小」に、

アスファルトの割れ目から

芽吹いた1本の桜が花を咲かせている。

 

東日本大震災の発生で大津波に襲われ、

東京電力福島第1原発事故により立ち入りが

2017年までの6年間、規制された場所だ。

 

困難をものともせず、すくすく育つ姿は

明るい未来の象徴。

 

町は若木を大切に育て、次世代につないでいく。

 

◆国が主導して出荷安定を図る「指定野菜」に、

2026年度から、ブロッコリーが新たに加わる。

 

福島県内では、市町村別の産出額が東北で最も多い

南相馬市や県南地域で産地が形成されており、

 

東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示が解除された

双葉郡でも、需要の伸びを捉えた

営農再開の動きがみられる。

 

52年ぶりとなる指定野菜の追加を見据え、

福島県内生産者らの期待が高まる。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです

4月7日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年4月7(日)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

4月6日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。

6日は、青森県東方沖沖で、震度3がありました。

 

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

4月7、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記
 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、自分の幸せは、

素敵な対応、中学生の勇気、

最期の晩餐は片道6時間、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

更新がないので、心配でしていますが、

4月7日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から、昨日で3か月超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

自分の幸せは、自分がつくる。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆米北東部で5日午前、マグニチュード(M)4.8の

地震があり、首都ワシントンやニューヨーク市

メーン州でも揺れを感じた。

 

今回の地震は北東部で記録が残るものとしては

過去50年間で3番目の強さ。

 

ニュージャージー州では過去240年以上の間で

最大規模だった。

地震後、少なくとも11回の余震があった。

 

◆台湾東部沖を震源とする地震で災害対策本部は6日、

新たに3人の死亡を確認し、6日夕までに

死者が13人に増えたと発表した。

 

けが人は1147人となった。

 

また、東部花蓮県郊外にある景勝地・太魯閣(タロコ)

渓谷では、寸断された道路が一部復旧し、

200人以上の避難が完了。

 

ホテルや小学校にはなお約400人が救援を待っており、

6人の行方が不明。

 

台湾当局は5日、建物が崩壊しないように

鉄骨などで補強したうえで

巨大な重機でビルの解体作業を始めた。  

 

作業は24時間行われ、2週間以内に

完全撤去を目指すとしている。

 

倒壊の危険がある建物が25カ所あるという。

 

能登半島地震で被災した、

のと鉄道(石川県穴水町)が6日、

約3カ月ぶりに全線で運行を再開した。

 

関係者は「復興に向けた第一歩になる」と期待。

 

能登半島地震の影響で断水が続く

石川県珠洲市蛸島地区で、

 

コインランドリーを経営する田中猛さん(57)が、

無料で洗濯機を貸し出している。

 

あまりの好評ぶりに、一時田中さんの

体力が続かなくなりかけたが、

 

近隣住民が水くみをボランティアで引き受け、

運営が安定した。

 

同じ被災者同士で、善意が善意を呼ぶ

心温かな輪が生まれている。

 

◆今も避難所となっている珠洲市正院町の正院小学校。

 

新1年生2人が在校生と5日、

この学校で避難する人たちに迎えられた。

 

地震の影響で金沢市などへ転校する児童もいたため

今年度は全校児童13人での新学期に。

 

教育委員会によると奥能登四つの市と町で

今年入学する小学生は177人。

 

去年5月1日時点に比べると100人近く少なくなって

能登半島地震の影響とみられる。

 

5日は、羽咋市志賀町能登町で入学式があり

残りの学校は8日行われる。

 

地震発生から2週間後、石川県にある

中古ランドセル販売店の木下成久さんから

 

「被災地の子供たちのためにランドセルを集めたい」

と連絡を受けた制服のリユース専門店を営む吉沢梢さん。

 

およそ1か月の間に全国から寄せられた

ランドセルは390個に。

 

ランドセルは1学期中に譲渡会を通じて

被災地の子どもたちに届けられる。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです